四柱推命「湿泥汚玉」(しつでいおぎょく)(・_・?)
「湿泥汚玉」…
「玉が湿った泥に汚される」( ; ゜Д゜)
「四柱推命」の用語であります(^ー^)
生まれた日であります、日干「辛」の人の
命式にある場合や、大運で「己」あるいは
年運で「己」が来たりすると…
「汚玉」の現象が出てくるのであります。
ではどのような現象が起こるのでしょうか?
・
「お問い合わせ」の方から、質問が幾つか
ありましたので…(^_^;)))
簡単にお話させていただきます(^_^)
・
「辛」にとって「己」は…
「土生金」と生じてくれる、助けてくれる星
助けてくれるはずの人に騙されたり、
会社や目上の人などから騙されたり、
汚名をきせられたりして、被害を受ける。
あるいは、貴方自身の考え方が…
正常な考え方ではなくなる、考え方など
その考え方によって…自身の立場が
危うくなるなどの現象が起きたりします。
その「己」が命式の何処にあるのか?
あるいは大運、年運に来るのかなどで
色々な解釈ができるのであります(^ー^)
・
今年は…「己亥年」(゜ロ゜)
「辛日生まれ」の方は注意が必要です(-.-)
この「己」の「汚玉」の現象を、
和らげるためには…
幾つかの方法があるんですよ(^_^;)))
「命式」に「己」があれば…
大運や年運などで、和らげる運勢が来れば
良いのです(“⌒∇⌒”)
・
しかし…そう簡単に来ることは少ない(*_*)
大運や年運で来る場合などは…(・_・?)
・
そんなときには…
「奇門遁甲」を使うのであります(*^^*)

・
「汚玉」に関しての質問がありましたので
ご紹介させていただきました(“⌒∇⌒”)
ディスカッション
コメント一覧
どんな悪い運気の時でも救いの道はあるのですね
それを知っているか知らないかで
幸・不幸どちらかに転んでしまいますね
そのために水杜さんのような占い師が存在するわけで
改めて考えてみると尊いお仕事です
精壱より→
サスケさん、コメントありがとうございます。
不思議なものであります。
生年月日時で、その人の色々な事がわかってしまう。
勉強すればするほど、深くまでわかってくる(^ー^)
その中で光を見つけることが出来たとき…
運勢が開けてくるのであります(“⌒∇⌒”)
自分は今まで、どんなに苦しくても人に頼ったり
友人に相談したりしたことはありませんでした
でも、これからの人生で悩み苦しむことがあったら
鑑定で生きる道を示してもらいたいと思っています
それが、今の自分の心の支えでもあります
精壱より→
さすらいのジャンゴさん、コメントありがとうございます。
それも一つの大切な選択肢であると思いますよ(^ー^)
はじめまして。きっと埋金の命式の女です。努力の方向性や努力の方法・・・見通しの甘さ全部において、自分にイライラしています。明らかに辛で壬がそばにある人の人生は違う。己戊に囲まれて、壬が巡るのはだいぶ年齢をとってから。壬がくるのは10回に1回。命式に壬がそばにある人は10回に10回開運なわけです。悲しくなりますね。
奇門遁甲で一度見ていただきたいと思いました。
精壱より→
すこやかのとひつじさん、コメントありがとうございます。
埋金の傾向の方は、深く考え過ぎたり、悪い方に考え過ぎたりする傾向がございます。
今の置かれた現状の中でどのように解決していくかを重点に置くことをすることが大切なように思います。
奇門遁甲の鑑定はただいまお休みさせていただいております。
小野十傳先生に鑑定を依頼されてはいかがでしょうか。せっかくコメントいただいたのに申し訳ありません。