「講義後の相談(^-^)」
先日の「四柱推命卒論科」は…
さらに深い内容でありました(^-^;
「土行」になりますと「木、火行」
で習った事が、とても大切であり、
その事が理解できていないと…
難しいのであります(^_^;)))
本日は、それに加えて「大運」の
見方などにも触れていただき、
「こうやって、読んでいくのか…」
と、思わされる内容でありました!
「四柱推命卒論科」の講義後に、
「四柱推命のアシスタント」の
同期のアシスタントの先生に…
「相談にのってください」と(・・?
来月からの「四柱推命初等科」の
アシスタントについての相談でした
僕は一足先に「断易初等科」の
アシスタントを、神戸にてしており
「どのように復習講義をすればよい
のか(・・?」などの相談でした(^-^)
「四柱推命」のアシスタントの
同期の方は、アシスタントになる時
僕が背中を押したので…
事細かく、一時間ほど説明して…
今回もできる限り助言させて、
いただきました(^ー^)
「初めは緊張しますが、あれと、
これを、こうやれば…大丈夫!」と
「そして…この筋さえ通していけば
大丈夫ですよ!」と…
僕のやってきた「㊙テクニック」を
伝授させていただきました(^-^)
(それは十傳先生の教え方…^-^)
5月からの「四柱推命初等科の
アシスタント」僕を含め二人目🎵
「頑張って下さいね🎵」と…
エールを送っておきました(*^^*)
その他に数人のアシスタントの
方も…各教室にて動きがありそうで
みなさん頑張っていただきたいです
相談後に、生徒さん数人と…
居酒屋で合流して、少し飲んで
「断易高等科」の準備に…
備えるのでありました(“⌒∇⌒”)
スカイツリーが「金色」に…(^ー^)
「十傳スクール」に通いだして…
6年と3ヶ月の春であります(*^^*)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません