「休日の仕事」(^_^)
先日は…「海の日」( ̄▽ ̄;)
おそらく、
海岸は賑わったことでしょう!
先日は、先週お花屋さんに、
夜のお仕事のお店の
「周年パーティー」のお花を
注文してあったので、そのお花を
運ぶ作業をしておりましたf(^^;
一度では、運べなくて…
二回に分けて、運びました(^^)
「胡蝶蘭」(こちょうらん)を
6鉢…( ̄▽ ̄;)
3鉢ずつ車に載せて…
お店まで…40分ほどの道のり…
前の座席に、1鉢…
後ろの座席に2鉢…( ̄▽ ̄;)
「胡蝶蘭」の高さや器が…
大きいため…ギリギリ(*_*)
花がとれないように、慎重に…
暑さにも弱いため、クーラーを
低めに設定して運びましたf(^^;
曲がるときなども、スピードを
おとして、慎重に…
助手席側のサイドミラーが、
まったく見えないので、
何度も後ろを振り返ったり(T_T)
昼の1時過ぎから運びはじめて、
6鉢をすべて運び終わったのが…
夕方の5時過ぎ…
お店の中も暑かったので…
クーラーをかけておきました(^^;
これから、8月のお盆までは、
「胡蝶蘭」を枯らさない為に…
クーラーをつけっぱなしですf(^^
電気代が…かなりかかりますが、
「胡蝶蘭」を枯らして…
新しい「胡蝶蘭」を購入するより
安いので、仕方がありません。
「休日の仕事」…
一人でのんびりと…
運んでおりました_(^^;)ゞ
ディスカッション
コメント一覧
大変でしたね
お花を運ぶのに何時間もかかって
慎重に扱わないと、大切なお花が ポチッ
あ゛_____ なんてこった
なんてことになりますもんね
本当にご苦労様でした
そして、その後のお花の管理にも気を使いますね
電気代の請求書、恐ろしや
精壱より→
龍姫さん、コメントありがとうございます。
本日も朝から、粗品を取りに行ったりバタバタしております(T_T)
お店の電気代は…( ̄▽ ̄;)
仕方がありません(T_T)