「七夕の準備と内職作業」(*^-^*)
本日は…
「七夕🎋」o(^o^)o
夜のお仕事のお店では、
イベントで女の子達が浴衣🎵
先日に店内に飾りつけを…
お願い事も…書かせて貰いました
一年、一年が、本当に早く
かんじられます( ̄▽ ̄;)
「もう今年も…あと半年(*_*)」
毎日の生活に追われる状態です…
七夕の飾りつけをしてから、
夜のお仕事のお店の会計時に、
使用します、領収証の準備など
細々したことをやっておりました
領収証などは、お客さんが
会社などに持ち帰り、
経理の人や、お偉いさんに
みていただく、「お店の顔🎵」
と、思っておりますので…
こだわった領収証にしております
お店の名前に「花」がつくので、
花の絵のついた領収証なんです!
そんな些細な事も…
夜のお仕事には大切であります!
本日の七夕・・・
天の川が見えますように・・(*^^*)
そして素敵な七夕になりますように🎵
ディスカッション
コメント一覧
素敵な領収書
こんな素敵な領収書は初めて見ました
細かいところまで気を配る
領収書が行きつくところまで考えて作る
激戦区の中、長年お店を続けることができたワケが
わかるような気がします
「一流の易者になれますように」
必ずなれます
あの小野先生が認めた水杜さんです
もちろん、水杜さんのお人柄も含めてのことでしょう
一流にならない方がおかしいですね
精壱より→
タマムシさん、コメントありがとうございます。
何をもって一流なのかは、解りませんが…
相談しに来た人が、少しでも心の負担が軽くなる
ような易者になりたいですf(^_^)
もっと頑張って勉強しないとです( ̄▽ ̄;)