「人と人をつなぐ」(*^-^*)
先日は、知り合いから連絡があり
バタバタしておりましたf(^_^)
「こんな、仕事があるけど…」
「その業界の人を紹介してほしい…」
といった連絡がありました。
夜のお仕事のお店でも…
接待や人と人をつなぐ時に、
よく使っていただきます(^o^)
そこから、チャンスを掴む人、
逆に、良からぬ方にいく人、
様々であります( ̄▽ ̄;)
四柱推命において、
「身弱・身強」がございます。
以前、ブログでもお話しました。
このような場合などにおいて、
チャンスを掴む人は、
一概には言えませんが、
「身強」の人が、チャンスを掴み
やすいかも知れませんね(^ー^)
「身弱」の人は、どうしても
引っ込み思案や、怖じ気づいて
しまう傾向があります(*_*)
あくまでも、僕の今までの
経験談ですが…_(^^;)ゞ
身弱の人でも…
その中に「相性の良い人」が、
居れば、上手く行くことも…
今回の知り合いからのお話は、
どうなるか解りませんが、
人と人をつなぐ時に、僕は…
とても相性を大切に致します(^-^
「そんなの…」って、
思うかも知れませんが、
とても重要に思います(*^-^*)
それは、自分自身が経験して
いるからでありますo(^o^)o
みんなが幸せになるように、
人と人をつなげれたら、
良いと思っていますf(^^;
ディスカッション
コメント一覧
考えてみましたら、水杜さんのお店は
人と人とを繋ぐ役割を果たしているのですね
適度なお酒は人間同士の垣根を取り払う事ができますし
ギクシャクした雰囲気でも
女の子や水杜さんが間に入ることで空気が和みます
会社同士の取引の場に使われたり
水杜さんを介して人脈が広がったりと
水商売は ある意味、社交場のような貴重な存在なのですね
精壱より➡
タマムシさん、コメントありがとうございます。
飲み屋の仕事は、一見無駄なように思いますが、
とても大事な場の様な気がいたします(*^_^*)
使い方によりけりですが・・・(^-^;