「助鬼傷身」(じょきしょうしん)断易用語(^_^)
断易の用語に…
「助鬼傷身」
(じょきしょうしん)
と言う用語がございます(?_?)
自分にとっての害になる人やものが、
運や、あるいは自分が扱って
ためになる人が・・その害の人を、
助けて、自分が強力な害を…
被るような感じです(?_?)
例えば、Aと言う自分の会社と、
ライバルのCと言う会社があり、
自分の会社のドル箱の商品が
あったとします(^ー^)
自分のA会社のドル箱商品の
担当者が、C会社と…
通じていて、C会社に情報を流し
C会社は、A会社より…
良い商品で価格もお値打ちな商品
を発売してA会社のドル箱商品を
奪うと共にA会社に…
大打撃を与えるような感じです。
簡潔に言えば…
自分自身が助けてもらっている、
ものが害するものなどを助けて、
自分自身が害される意であります
世の中によくあるような、
事ですよね_(^^;)ゞ
「助鬼傷身」
(じょきしょうしん)…
何かに頭に残るフレーズです(^^;
僕だけですか・・・(?_?)
ディスカッション
コメント一覧
庇貸して母屋取られるってこと?
精壱より→
ふなさん、コメントありがとうございます。
自分自身がわからない間にですね。
あとは害する人に運が味方して、
自分自身が害される意であります。
「病気の占い」や「裁判の占い」などには、
「大凶」とされています(^_^)
「助鬼傷身」
自分の巣の中に見えない外敵が潜んでいて
巣も自分自身も蝕まれるということでしょうか
気付いたら取り返しのつかない事態に
恐ろしいことです
「鑑定」の依頼を受け、この卦が出たら
占っている水杜さん自身も ドキッ としてしまうでしょうね
精壱より→
龍姫さん、コメントありがとうございます。
病気の占いや、争い事の占いで…この
「助鬼傷身」が出ると…よろしくないです。
出ないことを、願いたいですね(^ー^)