「カード機械」の交換(^ー^)
先日は、夕方より…
夜のお仕事のお店の、
カードの機械を交換しに、
業者の方がみえましたf(^_^)
夜のお仕事のお店では、
以前は、来店されて、お支払いは
個人の方なら、現金支払いで、
会社の接待などのお客さんは、
会社に請求書を送る事が多かった
のですが、現在は…
ほとんどが、カード支払いが
主流になっております(*^^*)
以前は、会社に請求書を送っても
支払いしていただけない…
お客さんが、まれにいまして、
何度も請求書を出したり、
直接会社に伺って回収してました
今では、カードが多いので、
そのようなことは無くなりました
そのかわりに…手数料が(T_T)
しかし、確実に入金があるので
安心であります(“⌒∇⌒”)
お店の生命線でもあるため、
カードの機械が故障すると…
いけないので、カード会社の
営業マンに「機械大丈夫?」と、
何ヵ月か前に話したら…
「新しい機械に交換手配します」
と、本日になった訳であります!
このカードの機械は、電話回線や
カラオケの回線に
連動しているみたいなので、
30分ほど、配線などをいじり…
出来上がりましたo(^o^)o
今は、カードの犯罪などが、
多いため、暗証番号にしたり、
カードでも、ICチップの付いた
カードの使い方が新たに変更に
なったりと…( ̄▽ ̄;)
そして、最近は中国のお客さんも
いらっしゃるので…
それようの項目があったりと…
覚える作業が増えました(T_T)
しかし、大切なことなので…
ちゃんと覚えないと…ですf(^^;
本日は…違う業者が…( ̄▽ ̄;)
ディスカッション
コメント一覧
このような機械はリ-スなのでしょうか
水杜さんは立場上、様々なことを把握していなくてはなりませんから
他の人の何倍も頭に入れ、気配りも忘れず
本当にご苦労なことだと思います
どんなお仕事でも楽なものはありませんが
水杜さんのように自分でも動きながら人をも動かす
それに比べて私のなんて「のんき」なこと
これでお給料を貰っているのですから
社長に感謝しなくてはいけないと最近つくづく思います
精壱より➡
タマムシさん、コメントありがとうございます。
一人で何でもかんでもしなければならないですが、
とても勉強になります(*^_^*)
そんな立場にいることは恵まれています(^^♪