春の陽気(*^^*)
季節は春…暦では「卯月」
「四柱推命」において、
「卯月」は、暑くもなく、
寒くもない季節であります(..)
(実際はまだ寒いですが…)
この季節においては、
先月の「寅月」とは…
用神の取り方が変わって参ります
「寅月」は、春の季節ですが…
まだ2月であり場所によっては 、
ほぼ冬に近い状態です(◎-◎;)
「寅月」の2月は、何よりも
太陽のぬくもりが欲しいです‼
しかし「卯月」になると…
陽気が、一気に春に変わって…
ポカポカした日中になってきます
「寅月」の2月とは違い…
ぬくもりよりも「四柱推命」の
中の、バランスを取るための
作業が大切であります(^o^)
木行であれば、花が咲く前の
蕾の状態です((o(^∇^)o))
「四柱推命」の命式の中で、
蕾の花が綺麗に咲く状態の、
ものが、必要になってきます‼
土の栄養分とお水などが、
たくさん必要になってきます‼
木行にとっての「水」は、
「印星」(いんせい)(^o^)
自分を助けてくれるもの(*^^*)
目上の人であったり、
知恵であったり、資格であったり
はたまた「水」は「お色気」‼
男性も女性も…「お色気」など
キーワードになったりする人も…(⌒‐⌒)
街中を歩きながら…
そんなことを考えておりました‼
ディスカッション
コメント一覧
今日はとても暖かい
つい先ほど事務所内の暖房を消しました
自分の命式が分かれば何が悪く何が足りていないかが分かりますね
私も「四柱推命」を勉強したいという気持ちはありますが
気持ちだけで毎日の仕事や雑用に追われ余力がありません
今も訳の分からない睡魔と闘って仕事をしています
そう考えると水杜さんはスゴイ
精壱より➡
タマムシさん、コメントありがとうございます。
日々の生活に追われてしまいますよね(^-^;
「人生を変えるため」と毎日言い聞かせて、
頑張っております(^-^;
たまに・・・睡魔にやられてしまいますけどね(*_*;