「神戸断易初等科」&そのあとの…(*^^*)

先日は、山陰地方に大雪警報が

 

発令されてたので…

 

「神戸は、大雪かもしれない…」

 

と、不安を持ちながら…

 

神戸に向かいましたf(^_^)

 

名古屋の朝は、パラパラと雪が…

 

名古屋から京都の区間は…

 

名古屋どころではなく…(*_*)

この調子だと…神戸は…(◎-◎;)

 

と思ったのですが…

 

神戸は…晴天でしたf(^_^)

 

しかしながら…神戸に着いたのは

 

いつもより40分遅れでした(*_*)

 

神戸の講義では十傳先生に、

 

1時間の時間をいただいて…

 

前回の復習を講義する時間を、

 

頂いていまして、自分なりに…

 

時間配分をして、講義をしていますf(^_^)

 

一時間の復習講義が終わった時は

 

真冬なのに…汗だくでした(*_*)

 

東京の断易初等科と、

 

神戸の断易初等科と、

 

同じ事を教えていますが…

 

少し違いがあります((o(^∇^)o))

 

共に、なるほどと思うことばかりであります(^o^)

 

僕が第一期生で習っていた頃とは

 

格段に、進歩しておりますf(^_^)

 

新たな発見も多く、アシスタント

 

の勉強と新たな発見の勉強で…

 

頭がパンク状態になりそうです( ̄▽ ̄;)

 

自分が教える1時間も…

 

あっという間ですが、

 

十傳先生の講義も…

 

本当にあっという間に時間が…

 

講義後に、生徒さんから…

 

十傳先生と僕に…

素敵なバレンタインチョコを(*^^*)

 

この場をお借りして…

 

「いつも、差し入れなど本当にありがとうございます🎵」

 

今回は、先生は講義後鑑定がありましたので…

 

僕は、一人で…「明石焼き」🎶

 

と…思ったのですが…

 

途中に、とても引かれるお店が…

思わず並んで、入ってしまい…

 

注文してしまいましたf(^_^)

めちゃくちゃ美味しかった🎵

 

一人前を…ペロリ✨

 

¥500でした((o(^∇^)o))

 

大盛もあったのですが…(⌒‐⌒)

 

次に「明石焼き」を…とはしご🎵

やっちゃいましたf(^_^)

 

呑み屋のはしごではなくて…

 

食べ物やの…はしご(⌒‐⌒)

 

ズボンのボタンが…(*_*)

 

でも、どうしても食べたくて…

 

帰りの新幹線の中で…

 

うたた寝をしてしまうのでありましたf(^_^)