「節分」…恵方巻(*^^*)

昨日は、夜のお店で…

 

節分パーティーでした🎵

「何したの⁉」…

 

女の子達が、普段しない格好で…

 

お客さんを迎えました\(^-^)/

 

メイドさん、看護婦さん、

 

婦人警官さん、囚人さん、

 

ヒョウ柄のおにパンツ、

 

等々でした🎵

(お見せできなくてすいません)

 

お客さんにも、福豆を配り、

 

年の数まで福豆を食べてもらったりしていましたf(^_^)

 

お店が始まる前に、

 

「恵方巻」を頂きました(*^^*)

立派な包装で…

 

中を開けてみると…

ウナギが約1尾分入った、

 

恵方巻でありました\(^-^)/

 

今年は、「北北西」の方位を

 

向いて、食べるんですよ(^o^)

 

「恵方」(えほう)とは…

 

歳徳神(さいとくじん)と言う

 

神様のいる方位のことを言います‼

 

この神様は…

 

金運や幸せを司る神様と言われています🎵

 

僕は、この大きな「恵方巻」を…

 

無言で黙々と食べました(*^^*)

 

本日から、「暦」(こよみ)も

 

「丁酉年」(ひのととりどし)❗

 

昨日の2月3日に生まれた人は…

 

去年の干支の「丙申年」(ひのえさるどし)なんですよ❗

 

四柱推命で鑑定するときは…

 

四柱推命の時の鑑定では、

 

今の「暦」とは、少しずれているんですよ❗

 

今年も、頑張って勉強しよっと🎵