「四柱推命」のお話(^^♪
「四柱推命」のお話を少し(^.^)/~~~
四柱推命の「甲」(きのえ)=大木(たいぼく)などと言われています。
大木の基本は、真っすぐに傷が付かず伸びることが・・・
良いとされています(^.^)/~~~
傷が付いたりすると・・・こぶになったり、虫が付いたり致します。
そして・・・大木が真っすぐではなく、歪んだりしてしまいます(>_<)
それは・・・人間に置き換えれば・・・
まっすぐな人間ではなく、何かしらの癖のある人に、
なってしまいます(◎_◎;)
「春・夏・秋・冬」の各季節によって、
何が必要なのか(。´・ω・)?
「水なのか?」「太陽なのか?」「土壌なのか?」・・・
色々想像しなければなりません(^.^)
それだけではなく、「木」には・・・
条件によって、「生木」(せいぼく)なのか?
それとも、「死木」(しぼく)なのか?などもございます!(^^)!
「生木」(せいぼく)とは・・・
上記で話したように、「どの様に成長させるか?」です(*^_^*)
「死木」(しぼく)とは・・・
「どの様に成長させるか?」ではなくて、
大木が「薪や家具や建材」などの「有用な木材」として、
「どうすれば良いのか?」考えます(^-^;
「木」は「各季節によって、どの様に成長させるか?」だけではなく、
「生木」(せいぼく)や「死木」(しぼく)などによって、
「どのように生きて行けば良いのか?」も違います(*^_^*)
「生木」(せいぼく)の生き方・・・
「死木」(しぼく)の生き方・・・
色々ございます(*^。^*)
他にも、こと細かい事がございますが・・・
またどこかで・・・(≧▽≦)
ディスカッション
コメント一覧
荒れた生活をしていた若い頃、水杜さんのような人が傍にいてくれたら、どれ程助かったでしょう
子供の頃から怯えて暮らしていた私は
「いつか誰か助けてくれる」
と、そんな事はないのは分かっていましたが、自分を騙し騙し生きてきました
何の目的もなく、ただ生きてきました
どうやって、どの方向へと生きて行けばいいのか
若い時の私は、的確なアドバイスをしてくれる水杜さんのような人を喉から手が出るほど欲してしたのかもしれません
水杜さんと一緒に働いている女の子達はラッキ-ですよ
精壱より➡
タマムシさん、コメントありがとうございます。
自分自身も、もっと早く自分を知りたかったです(^-^;
でも、それも人生です(*^_^*)
今は、自分を知ることで、どのようにして生きて行けばいいか・・・
実験中でありますよ(*^。^*)
女の子達にも、アドバイスは言うのですが・・・(◎_◎;)
みんな幸せになって欲しいです(*^_^*)
なるほど 「生木」「死木」の説明、占いに関しては全くの素人の自分にもよく分かる解説です。
自分が どんな素材を持っていて どう生きて行くか
これが分かればもっと人生を楽しめるかもしれませんね
精壱より➡
さすらいのジャンゴさん、コメントありがとうございます。
四柱推命には、その人その人の人生のヒントが隠されています‼
不思議ですが…本当なんですよ(^o^)
気がついたら…のめり込んでいましたf(^_^)