「東京へ」(*^^*)
土曜日、日曜日と…全国的に…
大雪の予報が…( ̄▽ ̄;)
特に土曜日の朝方からが心配…
急遽、金曜日の最終の深夜バス等を探しましたが…
どこも、満席状態…(◎-◎;)
土曜日の講義は…
「四柱推命卒論科」の大切な講義
考えた結果、夜のお仕事を…
早退させて頂いて、最終の新幹線
に乗ることにいたしましたf(^_^)
金曜日の一番忙しい時間帯に…
お店を出まして、タクシーに乗り込み
名古屋駅へ…
外は、耳が痛くなるくらい寒いです(*_*)
新幹線に乗り込むと…すごい人
なんとか席を確保できました‼
新幹線が出発して…
少し落ち着いてから…
一服にf(^_^)
自由席は、週末もあってか、
席に座れない人も沢山いました。
途中…夜のお仕事の女の子から、
電話があり「○○さんのボトルは、どこにありますか?」
いつもは、僕が全部やるので…
「真ん中の一番下の棚にあるよ‼」
だいたい、よく来られるお客さんのボトルは…
僕の頭の中に入っているので、
なんとか大丈夫だったみたいでしたf(^_^)
そんなこんなしているうちに…
東京駅に着いて、ある駅まで(*^^*)
そして、駅近くのネットカフェに
入りました((o(^∇^)o))
これから、明日の朝8時ぐらい迄
仮眠いたします(*^^*)
明日は、あまり雪が降ってないように…
ディスカッション
コメント一覧
大変でしたね
願は届かず名古屋は大雪とのことですので、帰りは十分気を付けてください
数多いボトルで水杜さんしかある場所がわからなくては
お店を人任せにするわけにはいきませんから
休んでも休んでいるようではありませんね
私も仕事は 私の代わりなってくれる者がいませんので
定休日以外は決して休みません というより休めません
母が危篤の時も、朝5時に兄からの電話
「おかあちゃんが危篤だと今病院から電話があった」
悪い事に仕事でその日の朝一番に報告書を作成し、お客様へメ-ルをしなくてはいけなかったのです
お客様は役所立会いの検査があり、その報告書が何が何でも必要で
「報告書送れませんでした」は決して許されないことです
私は兄に説明し、遅れて行くが必ず向うからと言い
すぐに会社へと出勤し、事務所のすぐ脇にある社長宅へ行き事情を説明し事務所を開けてもらいました
私はほぼ放心状態のまま夢中で作業をし、2時間ほどで報告書を仕上げ送信
そして片道1時間近くかかる病院へと車を走らせたのです
その途中で兄からの電話 ・・・ 間に合いませんでした
胸の潰れる思いでした
でも、母は理解していてくれていたと思います
それだけ仕事というのは責任があり、ここ一番という時は
疎かにしてはいけないものだという事を
精壱より➡
タマムシさん、コメントありがとうございます。
新幹線の中でも、いつ電話がかかってきてもいいように準備していました(^-^;
ネットカフェに着いてしばらくしてから・・・
大ママから連絡があり、無事に終わったことを聞きました(^-^;
その後、主要のメンバーに連絡してお礼を言いました(^.^)
これから、天候が崩れないことを願うばかりです(◎_◎;)