「断易」(だんえき)の資料(*^_^*)
年が明けてからも・・・
相変わらず、テレビなどを見ない日々が続いております(^-^;
夜のお仕事の時間以外は・・・
パソコンを、さわっているか・・・
それ以外は・・・占いに関することを何かしています(^-^;
東京で「十傳スクール」が始まったばかりの時に・・・
「断易」(だんえき)の講義で頂いた資料があります(^.^)
この資料は、「断易」(だんえき)の占いを勉強している人には、
とても、役に立つ資料なんです(^^♪
(断易初等科の人は少し・・・解りづらいかも・・)
「断易」の用語が、あいうえお順で書かれているんです(^.^)
それも、昔の占い師の方が手書きで作った貴重な資料(^^♪
この資料をもとに本も出版されているみたいです(^.^)
目次まで、丁寧に作ってあり読みにくい所はありますが、
忘れた時などは・・・本当に役に立ちます!(^^)!
「十傳スクール・断易初等科」の時に習う項目はもちろんですが、
「断易中等科」の項目なども、入っています!(^^)!
わからない部分も所々あります(^-^;
「断易初等科」の人が、この資料を見ると・・・
十傳先生の作った「断易入門」が本当に解かりやすい(^^♪
と思うはずです!(^^)!
今現在、「東京・神戸の十傳スクール」
「断易初等科アシスタント」をさせていただいて・・・
「断易」の基礎を何度も学ばさせて頂いています!(^^)!
そして・・・後世に伝えるために「どのようにして教えるのか?」
なども、学ばさして頂いております(^-^;
今は・・まだまだですが、頑張りたいと思います!(^^)!
ディスカッション
コメント一覧
水杜さんは努力を惜しまない方ですね
そして、いずれは「水杜先生」と多くの生徒さんに慕われる
一流の占い師になるでしょう
何せ背中を押してくれているのが アノ 小野先生なのですから
水杜さん、ガンバレ— いつも応援していますよ
精壱より➡
タマムシさん、コメントありがとうございます。
なかなか頭の中に入ってこないんですf(^_^)
なので…人の何倍もやらないとダメなんです(*_*)
頑張ります‼ありがとうございます(*^^*)