鏡開き‼&しめ縄❕
本日、11日は…「鏡開き」です
飾ってあった、お餅を…
お雑煮や…お汁粉などに入れて
食べましょう((o(^∇^)o))
みなさんは、お雑煮する
お餅は、焼いて入れる派?
それとも焼かずに入れる派?
どちらですか(?_?)
僕は、お雑煮は焼かずに入れる派
お汁粉は、焼いて入れる派です!
僕はお餅が大好きで…
正月から…今日まで…
50個近く食べてます( ̄▽ ̄;)
正月の朝は…お雑煮で…
7個も食べてしまいました(◎-◎;)
お餅1個で…お茶碗1杯分のご飯
と言われておりますf(^_^)
最近…ズボンが少しキツくて…
やはり…お餅の食べ過ぎかも…
みなさんも…お餅の食べ過ぎには
気をつけて下さいねf(^_^)
ではでは\(^-^)/
しめ縄なども外しておきましょう‼
飾り物は…
2月4日の「立春」前までに…
昨年の御札等が残っていたら、
一緒に神社に持って行きましょうね🎵
ゴミ箱に捨ててはダメですよ❗
ディスカッション
コメント一覧
我が家では「お雑煮」は焼かないオモチを入れます
そして、ある程度オモチを食べたら その雑煮の中にご飯を入れ
よく煮込み、雑炊より水分の少ない オジヤ というのを作ります
具だくさんのアツアツ 「オジヤ」は寒い冬には芯から温まり
疲れた胃袋には最高のご馳走になります
でも母が亡くなってからは、お雑煮もオジヤも食べなくなってしまいました
やはり寂しいものですね
それにしても随分とオモチを食べたのですね
それだけ好かれればオモチも喜んでいるでしょうね
精壱より➡
サスケさん、コメントありがとうございます。
お餅は本当に大好きで、夏場でも食べてしまいます(^-^;
でも、今年からは控えようと思います(^-^;