「断易初等科神戸スクール♪」アシスタント!!

土曜日は…神戸スクールに行って来ましたo(^o^)o

 

金曜日に夜のお仕事が…

 

遅くなってしまったため…

 

2時間ほどの睡眠で神戸に向かいました(^^;

 

今回は…神戸スクールの教室が…

 

いつもの場所とは違ったので、

 

新幹線の中で、調べて…

 

教室に向かいました(^^;

 

そして思ったよりも、

 

はやくついたので…一人で…

 

講義の初めに…30分ほど、

 

十傳先生から、時間を頂いて…

 

「卦」(け)の振り方の…

 

講義をやらせて頂いているので、

 

シュミレーションをしていました♪

 

そして、十傳先生が来られて…

DSC_0627

講義の準備をするのでありました♪

 

神戸は…すごく暖かく…

 

2.3日前までは…かなり寒かったみたいで…

 

生徒さんの一人も…風邪で…

 

ダウンみたいでした(T_T)

 

今回の講義は…

 

「五行易」(ごぎょうえき)と

 

「断易」(だんえき)の決定的に

 

違う…「12運」と言うものを…

 

中心に講義をしておりました!!

 

「12運」の部分をじっくりと…

 

時間をかけて…語られました♪

 

6時間も…あっと言う間でしたf(^_^)

 

先生も6時間の講義を終えましたら…

 

かなりの…疲労感でした(@_@;)

 

疲労感を癒すのは…やはり…

 

「講義後の一杯♪」

 

先生の新幹線の時間が…

 

二時間後だったので、

 

三宮のセンター街の中で…

 

レトロ感たっぷりのお店で、

 

「お疲れ様の一杯♪」

 

なかなか味わいのある…

 

お好み焼き屋さんで、

 

おつまみを…適当に頼みました♪

DSC_0628
タコのつまみとネギ焼(*^_^*)
DSC_0629
ぷりぷりのかきでした(^-^)/
DSC_0630
細麺のゆで具合の良い焼そば♪

などをおつまみにo(^o^)o

 

疲れていたせいもありまして…

 

先生も僕も、酔いがはやかったです(@_@;)

 

気がついたら…新幹線の時間が!!

 

地下鉄で新神戸まで…

 

間に合いそうにもないので…

 

タクシーで新神戸までf(^_^)

 

先生と僕は…席が違うので…

 

改札口でお別れしました。

 

今回も、中身の濃い内容の…

 

講義でありました(≧∇≦)

 

講義後の一杯も…

 

濃厚な中身の濃い一杯でありました(≧∇≦)♪