「四柱推命」の印綬について…
「四柱推命」の印綬について少し…
印綬の性情は…
知恵、知性、知力、学問、
学習能力、企画力、アイデア、
穏やかで知性的、深い信仰心、
面倒見がよい…
(母が子供を世話するような…)
頭脳が良くて学問的には伸びる♪
歴史的な事に興味がある人も…
宗教などを敬信する人も…
温厚で端正な人が多い(*^_^*)
印綬が空亡などの場合は…
母親との縁が薄いかも…(*_*)
印綬の人は…冒険を好まない。
研究者や学者や芸術家などや、
工業関係の仕事が適しているかもですo(^o^)o
多少…身勝手な所があるかも(^^;
命式中に…印綬が多くあると…
母親との縁が薄かったり、
女性の命だと…子供との縁が薄かったりすることもあります(*_*)
あとは、ワガママになりやすかったり…
物事を…考え過ぎたりも…
印綬が多い、「印星大過」は、
悩み過ぎて…ノイローゼや…
引きこもりなどに…
なったりもすることがあるので
注意が必要です(@_@;)
印綬は…一つ二つぐらいが…
良いような感じです!!
印綬は…少し有れば…
頭が良いのですが…
多すぎると…やはり…
頭が良いのを…通り越して…
考え過ぎたりしてしまいます…
反対に…印綬がないと…
勉強するにも…苦労します…
印綬の性情でした(*^_^*)
ディスカッション
コメント一覧
印綬(いんじゅ)と読むのですか
本当にそうですね
どんなに良いものでも度を越すと悪い方へと転ぶ
性情に限らず、普段の行いについてもソウですね
親切も度を越すとタダの迷惑になってしまう
どんな事でもホドホドがいいのですね
精壱より→
サスケさん、コメントありがとうございます。
まさにその通りですねo(^o^)o
多すぎず、少なすぎずが…一番ですf(^_^)
今日は、ありがとうございました
段取りしてもらったので、ホンマに感謝ですわ✨
ホヤは、やっぱり好みがありますね(笑)
精壱より→
ミズナラさん、コメントありがとうございます。
いえいえ、こちらこそありがとうございました♪
ホヤの刺し身、ご馳走さまでした(*^_^*)
美味しかったですよ♪
僕は大好きです\(^o^)/