「断易」(だんえき)の六獣(りくじゅう)について…2(^-^)/

少し前に…六獣の「青龍」(せいりゅう)についてお話ししました…

 

今回は…「朱雀」(すじゃく)について少し…f(^_^)

DSC_1644-1

朱雀のキーワードは…「おしゃべり」とか「派手な人」です。

 

すべてではありませんが…

 

例えば…「あの人はどんな人?」とか占った時に…

 

応爻の「六親」(りくしん)に…

 

「兄弟」がついていて…

 

「六獣」(りくじゅう)に…

 

「朱雀」がついていると…

 

その人は…おしゃべりな人であったり、余計なことをしゃべる人であったり、悪口を言う人など…

 

口舌によって災いを起こす人…

 

などと判断したりします(@_@;)

 

他にも…「恋愛占」などでも…

 

男性が来て、彼女を占った時に…

 

彼女の見る「妻財」の所に…

 

「朱雀」がついていたら…

 

おしゃべりな女性などと見たりもします(^_^;)))

 

この場合は、おしゃべりだけではなく…派手な女性とか、

 

綺麗な女性などと見たりもするんですよ♪

 

他にも…色々な解釈の仕方があるんですよ(*^_^*)

 

この「六獣」は…あくまでも…

 

さぶ的な判断ですが…

 

人物評価の時には…

 

かなり役に立つ、一つでもあります(^-^)/

 

 

断易の占いは…なかなか…

 

親しみがないので…解らないのが現状ですが…

DSC_0916-1

勉強すればするほど…すごく、面白くて…奥の深い…味のある…

 

占いですよ(*^_^*)

 

これからも…例題なども…

 

書いたりして…もっと…断易を

 

知ってもらうように…

 

お伝えしていきたいと、思います(^^;

 

もちろん、四柱推命や奇門遁甲も…

 

色々書いていきますねo(^o^)o