「流行りもの」…〈ポケモンGO〉での出来事f(^_^)
僕が働いている…夜のお店の中で…
「ポケモンGO」が…流行っています…(^^;
名古屋の繁華街に、お店がありますので…
「ポケモン」が沢山…出るみたいなんです…f(^_^)
従業員の女の子の半分ぐらい…やっています(@_@;)
ちなみに…僕は、自分ではやりません(^^;
「自分では…」と言いますのは…
僕が…仕事に余裕があるときに…
スマホを渡されて…「お願いします♪」と…(@_@;)
途中で…買い物に行くときも…
何人かの…従業員の女の子が…
「お願いします!!」なんてことも…(@_@;)
来店されている…お客さんの中にも…
女の子の影響で…
やられる方もいます(*^_^*)
そんな中で…「ポケモン」の…
一番みんなが欲しがっている…
「ピカチュウ!!」と言うのが…
なかなか…出現しないみたいで…
みんなが欲しがっている…
「ポケモン」みたいなんです…
先日…お店の中で…
こんな出来事が…
ありました…(*^_^*)
接待などで、来ているお客さん、
友人同士で来ているお客さん、
お一人で来ているお客さんなど…
10人ぐらいのお客さんが…
お店いらっしゃいました(^.^)/
各テーブルやカウンターなどで、
お客さんと女の子たちが…
盛り上がりながら…お話していました(*^^*)
すると…一人の女の子が…
カウンターでお客さんと…
「ポケモンGO」をやっていたみたいで…
「ピカチュウがいる♪♪♪」と…
大声で叫びました…(@_@;)
その声に反応した…
「ポケモンGO」をしている…女の子たちが…
いきなり…席を立って…
カウンターに置いてある…
自分のスマホを…
僕に…渡してきました((T_T))
僕は…一瞬…
「お客さんを…ほったらかして…ポケモンGOに…」と…(@_@;)
注意しようと…思い…
ほったらかしにされた…
お客さんを見ましたら…
( ̄□ ̄;)!!…
そのお客さんも…
スマホを出して…( ̄□ ̄;)!!
あわてて…「ポケモンGO」を…
やっているではありませんか…
スマホを僕に渡した…女の子は、
すぐに、テーブルに戻り…
お客さんのスマホをみて…
「頑張って♪♪♪」と…(^^;
「ピカチュウ」をゲットした…
女の子は…大喜びで…
逃げて…取れなかったり、
女の子が叫んで…すぐに…
スマホの電源を入れても…
出現しなかったり、と…
様々でした…f(^_^)
僕からみて…どうみても…
「ポケモンGO」をするような…
方ではないような人も…
やっていたのには…f(^_^)
驚きました…f(^_^)
それから…お客さんと…女の子の
会話は…かなり、弾んでいました(*^_^*)
とても、面白い…出来事でした。
ちなみに…「ピカチュウ」の
画像を…写真に撮りました(^^;
最近、「ポケモンGO」による…
事故などが…多いみたいなので…
やっている人は…
気を付けて下さいね(^^;
ちなみに僕は、プライベートでは…
やってませんよ(*^_^*)♪
仕事中だけ、やっています(^^;
仕事の一つとして…f(^_^)
ディスカッション
コメント一覧
「ポケモンGO」何かと話題になっていますが
興味がないので何の事なのかもわかりません
元々流行物にはまったく関心を示さないせいかもしれません
これは自慢話なのですが 水杜さん聞いて下さい
昔から髪型やファッションなど
「ここいうのがイイ」
「アアいうのがイイ」
「何故売っていないのだろう」
と思うものが必ず1年後ぐらいに大きく流行出します
昔、行きつけの美容室へカットしにいった時
「コウコウ こうして下さい」と註文をしたら
東京で修業をして自分のお店を持ったばかりの美容師は
「えっ、そんな髪型があるのですか ? 」
「いいえ、そうしたら恰好がいいとおもったので」
「たんに私が思っただけです」
美容師が「それは時間がかかりますよ」と言うので
断念しました
それから次の年、テレビや町中で その髪型をした人を
多く目にしました
そういう事が何度もあります
えへへ 自慢話でした
精壱より→
龍姫さん、コメントありがとうございます。
先見の明が、あるのでは…(*^_^*)
自慢話ではないと思いますよ♪
それが、仕事などに繋がると…いいですよね♪
今、地震がありました
震度4とネットには出ましたがもっと大きかったです
怖かった
精壱より→
龍姫さん、コメントありがとうございます。
大丈夫ですか…( ̄□ ̄;)!!
気を付けて下さいね…((T_T))
名古屋近辺は…いつ、大きな地震が起きてもおかしくないのに…全然ないのが…不気味です…
前にアメブロで載せましたが、断易講義の帰りに渋谷駅西口の広場に人々が集ってました。
群衆心理とはこういうことなのか!と田舎の民は驚きました。
もうすぐ下火になると思い、あらためてヤる気にはなれません。
ん万円もする機器を人に預けることも僕はできません囧rz
精壱より→
六弦ベーシストさん、コメントありがとうございます。
既に…何人かは…「飽きたからやめよ…」って言っています(*^_^*)
確かに…何万円もする…ものを人に預けるのは…僕もできないです…(^^;
僕も…かたくなに…自分ではやりません(*^_^*)