断易における…「陰と陽」のお話♪
「陰と陽」…すべての世の中は、
「陰と陽」にわかれています。
「太陽と月」
「天と地」
「火と水」
「表と裏」
「男と女」
「上と下」
様々な…ことやものに対して…
「陰と陽」があります。
「陽があるから陰がある」
「陰があるから陽がある」
「陰陽は、一体」であります。
「表裏一体」も…同じであります。
(哲学的で…すいません。)
この「陰と陽」は、生きていく上で、すごく大切なものと思います(*^^*)
「断易」(だんえき)の占いにおいても…
この「陰と陽」は、占いを解読するのに…
大切な意味があります( ̄□ ̄;)!!
例えば…
恋愛占いなどで…相手を見る場合
女性の人が来て、相手の男性を占った場合…
断易の卦が、男性の所が…
陽爻の場合は…
「地を得る」と言いまして男らしい男性などと判断します(*^^*)
陰爻の場合は…
男らしくない男性とか、頼りない男性とか、男性として少し…変な人…
などと…解釈いたします(^○^)
女性の場合は…
その反対になります(?_?)
この…断易における「陰と陽」の
判断は、サブ的判断ですが…
なかなか、的確なんですよ(^○^)
断易…とても…
不思議な占いです(*^^*)
ディスカッション
コメント一覧
陽があるから陰が存在し
陰があるから陽の輝きを認識する
「陰と陽」とは不思議ですね
「断易」とは なんとも魅力的な占いなのでしょう
それだけに、占い師としての力量や経験が 顕著に表れる
占いなのでしょうね
「陰」である自分が 「陽」である愛しい人を支え輝かせる事ができたら
女として コレ以上の誇りと幸せはないでしょう
精壱より→
龍姫さん、コメントありがとうございます。
男女差別…と言う言葉がありますが、
占いにおいてだけではないのですが、
男と女とは、違うものであるので…
それを理解することは…すごく…大切なように思います。
女性の、支える姿は…本当に女性らしいですね(*^^*)