方位学「奇門遁甲♪」の方位作用、日盤について(*^^*)
今回は、「奇門遁甲」の方位作用の期間
(あくまでも原則です!!)について少し…
「奇門遁甲」には、作用の期間がございます♪
時盤(ときばん)…自宅や会社等から出掛けて、
ある場所に行ってそこで二時間以上滞在したとき
(厳密には細かい規定の時間があります♪)
そちらに向かった時の、時盤の作用が5日間ありまして…
すぐに作用が現れたり、応期(おうき)と言います…
応期時に作用が現れます!!
この時盤と言うものは、二時間毎に盤が変わっていきます(*^^*)
ロジックなどは…教室ではないので、
割愛させていただきますが、この時盤等を知りたい人は…
小野十傳先生が出されている…
「奇門遁甲術入門」に書かれておりますので…
全国の書店でお買い求め出来ます(*^^*)
この時盤と言うものは、ばかにできないんですよ!!
5日間の短い間の作用ですが…それだけに…
悪い方位だった場合は…ずばっと効くんです(^^;
(おどしているわけではありませんよ(^^;)
この間、凶格で説明させていただいた「戦格」などは、
スポーツするときなど…時盤でこの方位を使用してしまうと…
ケガをしたりする危険があります(^^;
「偶然じゃないの!?」と思うかも知れませんが…あるんですよ(^^;
もちろん、
個人差があることだけは…付け加えさせていただきます!!
この個人差は「四柱推命」の命式によりけりなんですよ(@_@;)
「奇門遁甲」は「四柱推命」とリンクしているんです(*≧∀≦*)
(ここの部分は・・・実践科目です(^^♪)
日盤、月盤、年盤の作用のお話は、またお話しますね(^^;
ディスカッション
コメント一覧
小野先生の ご本は数冊持っていますが
なかなか読んでいる時間がありません
でも、たまに出かける際には 小野先生作成のカレンダ-で
方位や時間を確認するようにしています
もし悪い方位・時間帯であっても
知って行くのと 知らないで行くのでは
大きな違いが出るのではと思っています
小野先生の ご本やカレンダ-は非常に優れた内容です
何れは水杜さんも ご本を出版されるかもしれませんね
精壱より→
空さん、コメントありがとうございます。
そうなんです!!悪さや良さを知って行くのと知らずに行くのでは…ぜんぜん違うと思います(*^^*)
悪さがどのようなものか知っていれば、気をつける努力をして、軽減させることが大切ですね(*^^*)