「四柱推命」六十干支・53丙辰
本日の六十干支は・・・
53「丙辰」(ひのえたつ)です(*^_^*)
「春の太陽」
「丙辰日生まれの人。」の性情は…
夏の太陽は陽射しが強すぎ、冬の太陽は陽射しが弱いものですが、
春の太陽は…ほどよい陽射しであるため、
植物にも人間にも好ましいでしょう(*^^*)
「丙辰」の人もそれに似て、
明るく温和で誰からも好感をもたれるのが特徴です♪
「丙辰」は、勢いよく昇る朝日を表します。
積極性、行動力があり、どんなことにも…
果敢に取り組む人でしょう(*^^*)
「丙辰」の人は…若い時代は運勢が良いが晩年に、
苦労しやすいと言われています(>.<)
これは「丙辰」の太陽が昇る朝日を表しているからです!!
苦労の多い晩年にしないためには、若い時代を無為に過ごさず、
目標をしっかり定めて努力することです!!
そうすれば、中年期以降も強い運勢を保てますよ\(^o^)/
男性は…
解放的だが線が細いタイプの人。
ロマンチストタイプの人。
頭の切れは良いが実行力に欠けるタイプの人。
わがままなお天気屋タイプの人。
臨機応変タイプの人。
女性は…
純情なタイプの人。
理想が高いタイプの人。
孤立しやすいタイプの人。
熱しやすく冷めやすいタイプの人。
以上が「丙辰日生まれの人。」の性情です(*^^*)
ディスカッション
コメント一覧
長袖では少し暑い、半袖ではヤヤ肌寒い
暖かな日差しの春は一番好きな季節です
青空の下、手作りのお弁当を持ってピクニック
柔らかい草の上で寝ころんだら、きっと気持ちがいいでしょうね
でも、ワンちゃんの 「ウンピ」にはご用心
帰りの車内では着ている服を脱ぐハメになりますので
精壱より➡
龍姫さん、コメントありがとうございます。
この季節は、昼と夜の寒暖差があり、出かけるときの服装には困る時期ですね(^-^;
昼間は、ポカポカ陽気で、近くの公園の芝生で寝ころびたいです(*^_^*)
思っていても・・・なかなかできないです(>_<) 学生の頃は、学校をサボって公園の芝生で寝てしまい・・ 気がついたら・・夕方になっていたことがありました(^.^) 起き上がる時に・・手に・・「運ピ」ちゃんが・・(>_<) 急いで手を洗ったことを思い出しました(^^♪