「春の陽気♪」開運料理\(^o^)/
本日は・・・「中国医学」から、少し・・・
人間の身体は、季節と密接に関係していると言われています!!
春は一年の中で一番「陽の気が多い季節」なんですよ♪
この時期は一年の基礎を作る時期とも言われていまして、
長い冬を乗り越えて…身体の中の陽の気が消耗して、
また新たな陽の気を取り込む時期であるんです(*^^*)
人間の身体も、一生懸命その陽の気を取り込もうとするので、
血流が速くなり、毛根も広がり疲れやすくなって…
眠くなったり、身体のバランスが取れない状態になるので…
頭がボーッとしたりするんですよ(^^;
では、この時期にどのようなことをすれば良いのか!?
1、早寝早起きが大切!!
(理想は…21時に寝て5時に起きる。)
2、外に出かけて、自然の春の陽の気を吸収する!!
3、陽の気を強くする食事をする!!
事が…大切になります\(^o^)/
1、2、のお話は…またどこかで詳しくお話しするといたしまして、
3、の「陽の気を取り入れる…開運料理について♪」です(*^^*)
春は…野菜は「ニラ」がすごくいいんです!!
夏、秋、冬のニラよりも…春のニラが一番だそうです!!
お肉は「鶏肉♪」
なので…ニラと鶏肉を炒めて食べたり、
玉子でとじても良いと思います(*^^*)
一度お試し下さい(*≧∀≦*)
春の「開運料理♪」でした(*^^*)
ディスカッション
コメント一覧
2月の末の頃から
「なんだ、どうした、何か憑依しているのかコラっ」
というくらい、ひどい睡魔に襲われる事が度々あります
水杜さんの説明でわかりました
体が陽の気を取り込もうとしているのですね
早寝・早起きが大切というのは分っているのですが
どうしても やらなければならない事がありますので
寝るのは夜中の2時頃になってしまいます
ですから、朝は遅刻寸前ギリギリまで布団の中でウツラウツラしてしまい
出勤前はいつもあわてて猫ドモを蹴飛ばしそうになりながら支度をしています
これじゃ イケナイのは分っているのですが ・・・
ニラ 、ニラは好きです
よし、今夜食べよう餃子にして
精壱より→
タマムシさん、コメントありがとうございます。
なかなか…早寝早起きは、難しいですが…
食事なら、できそうですよね(*^^*)
餃子…いいですよね(*≧∀≦*)
食べたい~♪