「四柱推命」六十干支㊽辛亥
本日の六十干支は・・・
㊽「辛亥」(かのとい)です(*^_^*)
「湖の中の宝石」
「辛亥日生まれの人。」の性情は…
宝石を表す「辛」は、水で洗われることで美しく輝きますが、
地支に水を表す「亥」があるため、
「辛亥」の人はクールで美しさを感じさせ、
異性によくモテる人でもあるはずです♪
そして、鋭い感受性と洞察力を持っていますので、
人を見抜く天才でもあるでしょう(*^^*)
「辛亥」は、「湖の中の宝石」であることから、自分は表面に立たず、
裏方に徹することで能力を伸ばせるかも…
参謀役にも向くでしょう♪
また、自分からはあまり動かず、周囲の力を借りて動くことで、
運勢を伸ばしていく人でもあるでしょう(*^^*)
「水で洗われた宝石」を意味する「辛亥」は、
宝石として完璧な状態と言えるでしょう♪
そのため、これ以上飾ることはマイナスに働く可能性があります(^^;
身体などを傷つけることは…
「宝石」を傷つけることに…(>.<)
なので…ピアスや美容整形などは…避けたほうが…
自然な美しさを保つことが、
「辛亥」の人を輝かせる最高の開運法だと思います\(^o^)/
男性は…
義理人情にあつい親分肌のタイプの人。
人気者♪
少しあわてんぼうタイプの人。
女性は…
純情な情熱家タイプの人。
怖いもの知らずのタイプの人。
天真爛漫タイプの人。
少し見栄っ張りタイプの人。
以上が「辛亥日生まれの人。」の性情です(〃^ー^〃)
ディスカッション
コメント一覧
宝石、美しいですね
私は女性であるにもかかわらず
装飾品やブランド物には まったく興味がなく
買おうとも 欲しいとも思った事がありません
でも、よくテレビで 海底に沈んだ船から引き揚げたお宝
宝石で飾られた 「十字架」 や「短剣」などの美術品
時代が作った美しさがあり魅了されます
ほしい !
精壱より➡
タマムシさん、コメントありがとうございます。
昔の宝飾品は、今の宝飾品と違い、限られた人にしか持てないだけあって、
気品と重みのある美しさですね(*^_^*)
僕も・・・お金があったら・・・欲しいです(^-^;