「四柱推命」六十干支㊲庚子
本日の六十干支は・・・
㊲「庚子」(かのえね)です(*^_^*)
「水に浸かった鉄」
「庚子日生まれの人。」の性情は・・・
水に浸かったままの鉄はやがて錆びてしまうため、
鉄にとって水はありがたい存在ではありません(^-^;
日干支「庚子」の「子」は日支ですから配偶者を表し、
女性にとっては子供も意味します!!
「庚子」の人にとって自分を錆びさせる水は、
男性であれば妻、女性であれば夫と子供ということになります(>.<)
その為…「庚子」の人は、家庭運に恵まれにくい、
干支とも言われています(>.<)
さらに女性の場合、夫と子供のふたつを表すため、
結婚後は…どちらかを優先するようになりがちです…(^^;
どちらかというと…子供に気持ちが向き、
夫には攻撃的な行動をとりやすくなる傾向にあります(^^;
「庚」は、もともと攻撃的な性質を持つ干だからです(^^;
結婚後の「庚子」の女性が開運するには、
家庭中心にならないことです(=^・・^=)
もともと「庚」は前進力を表す「干」です!
趣味や仕事に力を入れることで、活躍もでき、
その満足感が家庭に安泰をもたらすのです!(^^)!
男性は・・・
性格は淡白なタイプの人。
努力主義者のタイプの人。
人格者としての信望のある人。
社会的栄達よりも自己形成タイプの人。
女性は・・・
諦めはやくこだわりのない人。
努力家タイプの人。
割り切った考えの人。
以上が、「庚子日生まれの人。」の性情です(=^・・^=)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません