「四柱推命」六十干支⑤戊辰
本日、1月6日7時8分より冬至から小寒に二十四節気が変わります(^.^)
「寒の入り」と言いまして・・本日より、2月3日までは一年中で最も寒い時期とされています。
(あまり名古屋の方は寒くありませんが・・(◎_◎;))
油断して、風邪など引かないようにしてくださいね(*^_^*)!!
そして、本日の六十干支は・・・
⑤「戊辰」(つちのえたつ)です(*^_^*)
「晩春の山岳」
戊辰日生まれの人は・・・
「頭の良さで、ピンチを切り抜けるタイプの人です。」
「戊辰」は、天干と地支ともに土の性質で、土が重なることから山岳を表します。
「辰」は晩春を意味しますから、併せて「晩春の山岳」となります(^_^;
樹木の葉が青々と生い茂り、ツツジやサツキが咲き乱れて美しい姿を見せてくれます!
そのことから、人気者の素質をもつ人でもあります(≧▽≦)
また、土台がしっかりした大きな山を意味することから、器の大きい人でもあります!
さらに、「辰」の中には水分もある為、栄養を蓄えた山を表します。
養分が豊富であるため、物を上手に育てる「育成者」の性質もあるでしょう。
「辰」の中にある水分(癸)は、知恵を表す意味でもあり、
特に窮地に追い込まれたときにみせる頭の回転の速さはすごく、
何度となくピンチを切り抜けることができるはずです(*^▽^*)
若いうちはチャンスをつかみ損ねて下積みに甘んじる事もありますが、
強い意志で目標実現に向けて努力し、晩年に大きく成功するでしょう!(^^)!
目標を定めたら、その目標に向けて一気に動くことが運勢開花の鍵です。
但し、動き出したら止まらない性質のため、計画をよく練ってから動くことが大切です。
独立心も旺盛ですから、用意された人生よりも、自らの意志と力で切り開いた人生の方が、
充実した人生になるでしょう(*^_^*)
男性は・・・
自分の意見に共感して欲しい願望の人。
八方美人のお人好しだが、誠実な人。
アイディアマン。
一匹狼の人。
女性は・・・
繰り返し迷った挙句に動くタイプの人。
機敏さに乏しいタイプの人。
ロマンチストで包容力のある人。
などが、「戊辰日生まれの人」の性情です(*^_^*)
*ブログのご覧の方で、「生年月日時」の”干支”の知りたい方が、
いらっしゃいましたら、「お問い合わせ」の方に、
「お名前と、生年月日時」をメールして下さいましたら、お教えいたしますので、
お気軽にメールして下さい(*^_^*)
(生まれた時間はわからない方が多いので、わからなくても大丈夫ですよ!)
この情報は公開することはできませんので、安心してくださいね(*^_^*)
料金もかかりませんので大丈夫ですよ(^.^)/~~~
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません