「あけましておめでとうございます。」2016年・丙申
「新年、あけましておめでとうございます。」(暦では、2月4日なんですが(^-^;)
2015年は、どのような年でしたでしょうか(。´・ω・)?
良いこと、良くなかったこと、いろいろな事があったと思います(^-^;
2016年がスタートいたしました(≧▽≦)!!!
良いことがあった方は、2016年も引き続き良いことがありますように願いたいですね(*^-^*)
良くなかったことがあった方は、2016年は良いことがたくさんある事を願いたいですね(*^-^*)
2016年は「丙申年」(ひのえさるとし)
上の文字は、「申」の古代の象形文字なんだそうです(*^-^*)
(十傳先生のサイトで販売しています!http://nonna.shop8.makeshop.jp/)
「申」と言う文字は、「神」のもとになった文字とも言われています。
この象形文字の形は「稲妻」をあらわしているそうなんです(◎_◎;)
「稲妻」のように、時が過ぎ去っていくのでしょうか!?
それとも・・・「稲妻」のように、何かすごい出来事が起こるのでしょうか!?
わたくし、「水杜精壱」は今年はいろいろなことにチャレンジする所存であります(*^_^*)
(ブログの中で随時お話をしていきますね(*^-^*))
今年もよろしくお願いいたします。
今年も皆さんが素敵で良い年でありますように・・・(≧▽≦)!!!
ディスカッション
コメント一覧
あけましておめでとうございます。
毎回楽しみに読んでいます。
ワンちゃん 可愛いですね。
思わず笑ってしまいました。
長く生きていると良い事…と言うより
良くない事がなかった…それが良い事になっています。
でも、今年は…少しだけこのブロクからパワーを頂いて新しい事を始めたいです。
今年もよろしくお願いします。
精壱より➡
明けましておめでとうございます!
コメントありがとうございます(*^_^*)
お餅のかぶりもの・・可愛いですよね(^-^;
嫌がらずにかぶるんですよ(^.^)
良くないことがないは・・何よりも良いことだと思いますよ(^O^)/
是非是非、新しいこと始めてください(≧▽≦)
どんな些細なことでもいいんです!
コメントを頂くと・・僕の方が、パワーを頂いてるんですよ(^^♪
今年もよろしくお願いいたします(≧▽≦)
精壱さん!
明けましておめでとうございます。
チャレンジ・・・何をされるのですか?
ブログが楽しみです。
今年もよろしくおねがいします。
精壱より➡
桜さん、明けましておめでとうございます(^^♪
いつも、コメントありがとうございます。
チャレンジ・・・もう少し待っててくださいね(*^_^*)
2月頃にブログで内容をお話しさせて頂きますね(*^-^*)
コメントを頂けることが・・本当に励みになります(=^・・^=)
今年もよろしくお願いいたします(^.^)/~~~
あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします!縁起の良い画像たくさんありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
精壱より➡
ノリエモンさん、明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします(*^_^*)
これからも少しでも皆さんが幸せになれるようなブログを書いていこうと思いますので、
応援・・・よろしくお願いいたします(^-^;
いつも、コメント本当にありがとうございます(^.^)/~~~
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします。
可愛いワンちゃんですね^^
アメリカ大統領選挙 (政治・為替・市場などが影響ありますよね)
中国 (南シナ海諸島の人工島による米国との衝突)
日本 (憲法9条が改正・富士山噴火)
過激発言なトランプ氏が大統領に決まると日本企業どころか世界との戦争一幕が始まりそうですよね。
日本が中国 韓国 北朝鮮との関係が崩れて影響が出て、沖縄に基地が必要になるのが必然的に見えますよね。
沖縄県民の気持ちもわかるが県知事は普天間基地跡地にTDLとか考えているとかwwww
脳みそ大丈夫か?と日々爆笑しています。
時間が余っているSEALDsや売名芸能人達に大使館や国会議事堂へのシュピレヒコールを任せて、我々は仕事を頑張るしかないですね
精壱より➡
まー君さん、明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)
世の中は、大変なことになりつつありますね・・・(^-^;
本当に・・各個人個人の仕事を頑張るしかありませんよね!(^^)!
頑張りましょうね(=^・・^=)!!!
ニャンて可愛いのだ ワンちゃんたち
この姿でお散歩したら、すれ違う人みんな笑顔になりますね
もう一度言わせて下さい
ニャニャんて可愛いのだ
精壱より➡
タマムシさん、コメントありがとうございます。
散歩をしましたら・・すれ違った皆さん・・笑ってました(*^-^*)
ニャ、ニャんと、と二度見する方もいましたよ(≧▽≦)