師走の後半。
本日は、朝から晩まで・・・慌ただしい一日でした。
飲食店の保健所の許可を更新するために、名古屋の中保健所に行って参りました。
何年か前は、繁華街より少し離れた場所にあったため、車ですぐに行けたのですが・・・
現在は繁華街の近くにある為・・車で行くと厄介なので、離れたところに車を止めて・・
地下街を10分ほど歩きまして、保健所に向かいました。
新しくかわってから行くのは・・3回目(^-^;
建物をウロウロして、やっと発見・・・(◎_◎;)
4階に行き・・手続きをしましたら・・トラブル発生・・・(◎_◎;)
すんなりと終わると思いきや・・・40分ほどかかってしまいました(^-^;
12月のせいなのか・・どこもかしこも・・・慌ただしい感じが致しました((+_+))
この空気にのまれてはいけないと思い・・外で大きく深呼吸!
こちらの方はあまり来ることがなかったので、周りを見渡すと・・・
名古屋の歴史が書いてある看板を発見ヽ(^o^)丿
心を落ち着かせる為に、少し拝見していました。
(サボっているんじゃありませんよ(^-^;)
行きは地下街を歩いたので帰りは地上を歩いて、車まで行きました。
名古屋の繁華街のシンボル的になっている、パチンコ店のビルの観覧車を横にして・・・
車に向かうのでありましたヽ(^o^)丿
そして、夕方までにもう一つお仕事がありました。
知り合いの方が、ある業界の人を捜しているとのことでして・・・
たまたま、知り合いがいたので、つなぎ役としてお手伝いをさせていただくお仕事でした。
とある場所で待ち合わせして、知り合いの事務所に訪問しました。
その、業界はぜんぜんわからないので・・横で聞いているだけでした(^-^;
よく話を聞いていたら・・・とんでもなく大きな仕事みたいでした。
今日は、ためになるお話もたくさん聞けて、師走の時が過ぎて行くのでありました(*^_^*)
そして・・・夜の繁華街は・・・
おそらく、今年一番のおおにぎわいでありました(*^_^*)
深夜の2時を過ぎても・・・タクシーがつかまらない状態で、
ほろ酔い加減の人たちも・・・酔いが覚めているようにもみえました・・(^-^;
ディスカッション
コメント一覧
暮れは皆セカセカと慌ただしく、なんとなく落ち着きがなく
こちらの田舎でも道路を走る車の数が若干多いように思えます
保健所へ許可の更新、大変でしたね
今の時期は何かと混雑していますので
ちょっとした事でも1日仕事になってしまう事もありますね
精壱より➡
サスケさん、コメントありがとうございます。
慌ただしさに・・・飲み込まれてしまいそうでした(^-^;
マイペースが大切ですよね(*^_^*)