「奇門遁甲」天盤と地盤
「奇門遁甲」とはどんな占いなのかは、前にブログに書かせて頂きましたね!!
今回は…天盤と地盤の「配合」について…少し…。
「奇門遁甲」は、普段の生活や旅行や引っ越し等のときに
、
その方位が吉方位なのか凶方位を知る方位学であります。
(他にもありますが…今回は割愛させて頂きます。)
その行動する方位に(天盤と地盤)、(九星と八門)、(九宮と八神)の配合が、ございます。
この三つの「配合」によって、行動した方位の吉方位なのか凶方位なのかが、決まります。
その三つの配合の中で、最も重要なのが「天盤と地盤」であります。
この「天盤と地盤」の配合が、どんな作用が起こるのかの主体になるものであるんですよ。
なので、天盤と地盤の配合が「良い配合」でないと、「凶方位」になってしまいます。
それだけ、「天盤と地盤」の配合は大切になります!
こんな方位がございます。
「天盤・己、地盤・己」(てんばん・つちのと、ちばん・つちのと)の方位です。
”為 伏吟軟弱 百事不遂 病者必死”
(ふくぎんなんじゃく、ひゃくじふつい、びょうじゃひっしとなす。)とあります。
意味は「泥と泥が重なり、ぬかるみができる象である。
精神的に軟弱になり、頭は色事のことでいっぱい・・。
肉体的にも病弱になる暗示の方位。
色欲に溺れ、集中力が欠落して、
あらゆる面で悪さが出てしまう方位。」とされています。
どのような現象が起こるのかと言いますと・・
悪いことが続くことや、悪いことが重なって起こるなどの現象。
あとは、病気の方位とも言われています。
胃腸などの内臓系の病気になったり、女性であれば婦人病なども注意が必要な方位です。
特にこの方位は、引っ越しなどは絶対にダメな方位です。
引っ越しなどをして、急に病気になったり、災難にあったりする話を聞いたりします。
不思議なことなんですが、方位を見てみると・・やはり良くない方位なんです・・・。
「奇門遁甲」は、あなどれませんよ(/・ω・)/
「クリスマスプレゼント」、まだ半分ぐらいありますよ(^O^)/!!!
ディスカッション
コメント一覧
うぉ、漢字ばかり
私の脳ミソは眠りに入りました
こんなに難しい事を理解して他の人に説明する
凄いとおもいます
精壱より➡
サスケさん、コメントありがとうございます。
大変ですが、面白いですよ!
この方位で、引っ越して実際にブログで書きました象意が出ている人がいます。
(主に色事ですが・・)
「奇門遁甲」はやはり、大切なものだと確信しています!
家を建てる時に 家相と言うのか鬼門とか裏鬼門とか色々調べて貰いました事を思い出します。
何かが犠牲にしなければ行けなかったので、主人の間と言うのを「アカン」と知りながら家族の為に裏入り口にしました(笑
まぁ、そこは良いとして・・・・
気になることを書いていいですか?
凄く気になっているのですが、文字が綺麗で可愛いですね
うらやまですw
精壱より➡
まー君さん、コメントありがとうございます。
文字・・ありがとうございます(^-^;
ぜんぜん綺麗じゃないですよ・・((+_+))
お恥ずかしい限りです。
只今、この「奇門遁甲」に使用する盤をパソコンに入力中です!(^^)!
一年間以上かかる予感が・・・(◎_◎;)