お酒の飲み合わせ。

「食べ合わせ」ってありますよね。

「うなぎと梅干し」「天ぷらとスイカ」「カニと柿」など・・・。

 

「うなぎと梅干し」は、うなぎの脂っこさと梅干しの強い酸味が刺激し合い、

消化不良を起こす。(実際には相性は悪くないみたいです。)

 

「天ぷらとスイカ」は、油の多い天ぷらと水分のおおいスイカを一緒に食べると、

胃酸が薄まり消化不良を起こすことがある。

胃腸の弱い人は避けた方が無難です。

 

「カニと柿」は、傷みやすいカニと、消化の悪い柿の組み合わせ。

カニも柿も体を冷やすので、さらに身体を冷やしてしまう。

なので、冷え性の人は症状が重くなるので要注意です。

 

食べ物にもいろいろ注意が必要です。

飲み物にも「飲み合わせ」があるんですよ。

 

特に僕がこわい・・・飲み合わせは・・・

 

「シャンパンと日本酒」の組み合わせです。

DSC_1021-1

DSC_1022

 

これは、長年お酒を飲む仕事に携わっていますが、

この組み合わせで飲むと、酔い方が一気にきます。

早く酔いたいのであればいいのですが、ヘロヘロになってしまいますのでご注意下さいね(^-^;

*炭酸系のアルコールと日本酒の組み合わせも・・これに準じますよ(^-^;

 

これから年末にかけて忘年会や飲む機会が多くなると思いますので、この組み合わせは・・・。

 

 

美味しく楽しくお酒を飲みましょうね(≧▽≦)!